某寺 屋根改修工事 |
 |
|
 |
|
 |
明治時代から続く某お寺の屋根の改修工事です。恐らく50年以上経過していると思われる屋根瓦は傷みが激しく、至る所の瓦が割れて非常に危険な状況でしたが、下地から改修し新しい屋根になりました。 |
|
DATA
用途:寺(本堂)
構造:木造平屋建
竣工年:2022年
|
|
|
H様邸 ガレージ増築工事 |
 |
|
 |
|
 |
オーバースライダー式のシャッターの付いたガレージの増築工事です。雪や強風の日でも車の乗り降りが楽で、車の有無が分からないため、防犯上も有効です。また、駐車スペース以外に広いスペースがあるので、中でDIYなどを楽しむこともできます。 |
|
DATA
用途:ガレージ
構造:木造平屋建(増築)
増築面積:49.69㎡(15.03坪)
竣工年:2019年
設計・監理:(株)狩野建設一級建築士事務所 |
|
|
|
Y様邸 鉄骨カーポート増築工事 |
 |
|
 |
|
 |
非常に丈夫な鉄骨造のカーポートの増築工事です。アルミ造のカーポートに比べ強度が高く、長い距離で柱を無くすことができますし、雪下ろしも不要です。 |
|
DATA
用途:カーポート
構造:鉄骨造平屋建(増築)
増築面積:21.84㎡(6.60坪)
竣工年:2019年
設計・監理:(株)狩野建設一級建築士事務所 |
|
|
|
K様邸 リノベーション工事 |
 |
|
 |
|
 |
和室とLDKの間の壁を撤去し、床の高さもそろえ、広くておしゃれなLDKとなりました。リノベーション前はダイニングキッチンを無理やりLDKとして使われていたため、狭く使いづらい空間となっていました。和室をリビングにすることで広いダイニングキッチンとなり、システムキッチンも一新しました。 |
|
DATA
用途:店舗併用住宅(築年数24年)
構造:木造2階建(戸建住宅の一部をリノベーション)
リノベーション面積:約33㎡
竣工年:2015年
設計・監理:(株)狩野建設一級建築士事務所
|
|
|
|
K様邸 マンションリノベーション工事 |
 |
|
 |
|
 |
元々3LDKだった間取りから洋室をひとつ無くして2LDKへ改修し、広く明るいLDKにしました。また、小さな和室も撤去し、広い寝室にしました。ウォークインクローゼットも設置し、収納力もアップ。水回りも老朽化が激しかったため、全て最新の設備に更新しました。トイレは結露で壁紙に大量にカビが発生していましたが、断熱工事により結露もカビもなくなりました。玄関にも今までなかった下足入れを設置し、沢山収納ができます。 |
|
DATA
用途:分譲マンション(築年数15年)
構造:鉄筋コンクリート造
リノベーション面積:約72㎡
竣工年:2013年
設計・監理:(株)狩野建設一級建築士事務所
|
|
|
|